医薬品情報説明会 開催日:2013年8月5日
添付文書
改訂
【効能効果・用法用量】
ジャヌビア錠(シタグリプチンリン酸塩水和物)
グラクティブ錠(シタグリプチンリン酸塩水和物)
重度腎機能不全患者への投与
 ⇒DPP-4阻害剤の比較一覧
ハイカムチン注射用(ノギテカン塩酸塩) 小児悪性固形腫瘍

【副作用】
シンポニー皮下注シリンジ(ゴリムマブ) 間質性肺炎
インヴェガ錠(パリペリドン) 麻痺性イレウス
ユナシン−S静注用(スルバクタム・アンピシリンNa) 急性汎発性発疹性膿疱症
グレースビット錠(シタフロキサシン水和物) ショック、Stevens-Johnson症候群、偽膜性大腸炎
イトリゾールカプセル・内用液(イトラコナゾール) 多形紅斑
ラピアクタ点滴静注液バイアル(ペラミビル水和物) 肝機能障害、黄疸

【重要な基本的注意】
サムスカ錠(トルバプタン) 投与開始前および
定期的な肝機能検査の実施
サーバリックス
(組換え沈降2価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン)
ガーダシル水性懸濁筋注シリンジ
(組換え沈降4価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン)
注射部位に限局しない疼痛
適正使用
メトグルコ錠(メトホルミン塩酸塩) 脱水に注意
エブトール錠(エタンブトール) 視力障害に注意
サリンヘス輸液 重症敗血症等における循環血液量低下には使用しない
包装変更等
ムコスタ錠(レバミピド) 錠剤両面に製品名を印字
ジャヌビア錠25mg(シタグリプチンリン酸塩水和物)
グラクティブ錠25mg(シタグリプチンリン酸塩水和物)
錠剤の形状変更および割線追加
ピドキサール錠(ピリドキサールリン酸エステル水和物) 錠剤識別コード色の変更
ジェニナック錠(ガレノキサシンメシル酸塩水和物) 錠剤の形状・重量・表示内容の変更
院外採用 【新規処方医薬品】(2013年8月1日)
ネオキシテープ73.5mg(オキシブチニン塩酸塩) 経皮吸収型過活動膀胱治療剤
ペンタサ坐剤1g(メサラジン) 潰瘍性大腸炎治療剤

【新規処方医薬品】(2013年8月16日)
リーバクト配合経口ゼリー(配合剤) 分岐鎖アミノ酸製剤
Microsoft
包括
ライセンス
岐阜大学におけるMicrosoft包括ライセンスの利用開始について